当院で美容鍼を受けられた患者様から寄せられた
お喜びの声を一部ご紹介いたします。
美容鍼でお肌のケアと健康管理をしませんか?
お肌のお悩みの原因は加齢だけではありません。
東洋医学では「肌は内臓の鏡」と言われ、
肌に出てくるのは内蔵や身体からのサインです。
例えば、シミ・くすみは肝臓、たるみ・シワは消化器系の状態、さらに身体が疲れていればお顔にも元気がなくなります。
そのためお顔の筋肉やお肌だけを一時的に綺麗にしても、エイジング症状を作ってしまうお身体の原因を取り除かなければまたすぐに戻ってしまいます。当院では美容鍼の際にもしっかりと一人ひとりの身体の治療も行うことで健康美を目指します。
お肌のケアと健康管理のために月1〜2回の美容鍼をお勧めします。
当院の美容鍼は伝統鍼灸の治療法である「火鍼」を美容鍼に応用したオリジナルの施術法になります。
施術方法は火であぶった鍼をお顔全体に当てていき、その後、通常通りお顔に鍼を刺していきます。
施術効果は当日よりも翌日以降に肌に変化が現れるのが特徴です。
初回の方は驚かれる方が多いですが、2回目以降は普通に受けられます。
また、少し痛みを伴いますが、火傷をすることはないためご安心ください。
リフトアップ効果はもちろんですが、肌質改善効果が高いため、ニキビや吹き出物などの肌荒れにお悩みの方におすすめいたします。
さらにお顔への施術だけではなく、体の治療も行っていくため、お肌のお悩みに対して内と外からアプローチをかけていきます。
美容鍼を受けたいけどどのくらいの頻度で通うのが効果的なのか?
この答えは美容鍼を受ける目的によって変わってきます。
美容鍼でたるみ、肌荒れ、シミなど何かしらのお悩みを改善したいという方は週1回の施術が基本となります。
美容鍼は1回の施術でもそれなりに効果はありますが長続きしません。
そのため、できるだけ効果を持続させるためにも美容鍼を始めたばかりの頃は週1回のペースで受け、その後に月に1~2回のペースに変更することをおすすめしております。
最初から身体のメンテナンスと肌のメンテナンスを同時に行いたいという方は月に1~2回が目安となります。
また、肌荒れ(ニキビ)に関しては美容鍼ではなく、身体の治療だけでも改善するケースが多くありますが、そのためには週1回のペースは必須となります。
現在お使いの化粧品が本当に自分の肌(身体)に合っているかどうか考えたことはありますか?
高価な化粧品やオーガニック製品を使用されている方も多いかと思いますが、最も大切なのは「自分の肌に合うもの」を使用することです。肌に合わないものを使用していると何かをきっかけに肌が荒れてしまうこともあります。
中にはオーガニック製品が肌に合わない方もいらっしゃいます。
当院では「オーリングテスト」によりお使いの化粧品がご自身の肌(身体)に合っているかどうかをテストしております。
非常に簡単なテストになるため、気になる方はご来院の際に化粧品をお持ち下さい。
たるみが改善し、リフトアップ効果によりフェイスラインがスッキリし、若々しい印象へ変化。
全体のリフトアップ効果で顔の輪郭が
すっきりと変化。
美容鍼の効果の感じ方には個人差があります。
前日の飲酒、睡眠不足、生理前などでは内出血が起こりやすくなります。
長期間お薬を服用されている方、お身体の疲れや内臓の不調が著しい方は効果が出にくくなります。
当院は完全予約制です。
施術中、問診中は電話に出られない場合がございます。時間をおいてからおかけ直し頂くか、お問わせフォームまたはLINEにてお願いいたします。
婦人科系疾患
不妊症・更年期障害・生理痛・生理不順・冷え性・子宮内膜症など
神経系疾患
うつ病・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠症・神経痛・神経麻痺など
皮膚科系疾患
アトピー性皮膚炎・ニキビ・円形脱毛症・湿疹など
運動器系疾患
関節炎・リウマチ・肩こり・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・腱鞘炎・頸肩腕症候群・捻挫など
循環器系疾患
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧・動悸・息切れなど
呼吸器系疾患
気管支炎・喘息・風邪など
消化器系疾患
食欲不振・胃痛・慢性胃炎・潰瘍性大腸炎・逆流性食道炎など
眼科系疾患
眼精疲労・緑内障・仮性近視・結膜炎・かすみ眼・飛蚊症など
代謝・内分泌系
疾患
バセドウ病・糖尿病・痛風・貧血など
耳鼻咽喉科系
疾患
中耳炎・耳鳴り・難聴・花粉症・アレルギー性鼻炎・メニエール病など
泌尿器・
生殖器系疾患
膀胱炎・過活動膀胱・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大症など