円形脱毛症のNG行動 名古屋市中川区高畑の蓬祥鍼灸院

ブログ

円形脱毛症のNG行動

こんにちは。
名古屋の蓬祥鍼灸院 長谷川です。

最近、円形脱毛症でお悩みの方が来院されたり、お問い合わせがあったりしますが、円形脱毛症になってしまった方に注意していただきたいことがあります。特に男性です。

脱毛症になってしまうとやはり誰でもショックになります。見た目が気になって仕方ないですよね。
しかし、男性の場合はある意味開き直って、「坊主にしてしまう方」も中にはいらっしゃるかもしれません。
この坊主にしてしまうという行動ですが、男性だからこそできることかもしれませんが、治療者側からすると坊主にするのは控えていただきたい行動になります。

特に治療を始める前に坊主にしてしまうと、元々の髪の毛の量がどの程度あったのかが分からないため、予後の判断が非常にしづらくなってしまいます。
脱毛症はある程度の期間は何をやっても抜けてしまうため、辛いかもしれませんがこの期間は堪えていただくしかありません。

どのぐらいの期間でどの程度抜けてしまったかで必要な治療期間をお伝えすることができるため、坊主にするのは控えていただくようお願い致します。

円形脱毛症についてはこちら

プロフィール


【国家資格】

はり師、きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師

【鍼灸師になったきっかけ】

小学校から専門学校までバスケットボールをしており、高校時代に某高校のバスケットボール部のトレーナーをしている方の鍼灸院に怪我の治療でお世話になったことがきっかけ。
高校卒業後はスポーツトレーナーを目指し、トライデントスポーツ健康科学専門学校※現名古屋平成看護医療専門学校に通い、卒業後に名古屋鍼灸学校にて2009年にはり師、きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師国家資格を取得。
現在は不妊症をはじめとした婦人科疾患や皮膚疾患、精神疾患などの治療に力を入れております。

蓬祥鍼灸院公式LINE

関連記事

シャンプー

【悲報?】円形脱毛症におすすめのシャンプーは特にありません

こんにちは、蓬祥鍼灸院の長谷川です。 世の中には「○○に良い」、「○○におすすめ」と謳っている商品はたくさんありますが、円形脱毛症や抜け毛で悩んでいる方にお勧め…

めまいに悩む女性

メニエール病と遺伝の関係【遺伝はしないが親子は同じ病気に要注意】

両親、または自分がある日突然メニエール病になってしまったが、果たして遺伝性ってあるのだろうか? このような疑問を持たれる方は多いと思います。 今回はメニエール病…

背中のツボ

背中にある内臓の名前が付いたツボの重要性について

名古屋の蓬祥鍼灸院の長谷川です。 背中には内臓の名前が付いているツボがあることを知り、もし痛みがあった場合にどんなことが分かるのか知りたいと考えていませんか? …

花粉症の根治治療とされる減感作療法の効果は実際どうなのか?

花粉症でお困りの方へ。 花粉症の方の多くは治療という治療を受けることなく、毎年シーズンに入ると薬での対処療法に頼っている方が多いですが、もし完治できる可能性があ…

知っておくべき腰痛の種類や原因について

腰痛でお悩みの方へ。 腰痛の種類や原因について知りたいと考えていませんか? 本記事では腰痛の種類や原因、治療法などについて腰痛経験のある鍼灸師が解説していきます…

ご予約・お問合わせ

052-355-6866

ID:@gov2775z

メールフォーム

当院は完全予約制です。

施術中、問診中は電話に出られない場合がございます。時間をおいてからおかけ直し頂くか、お問わせフォームまたはLINEにてお願いいたします。